アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年05月26日

初めての運動会

昨日は長女の小学校の運動会でした**

早起きして4人分のお弁当作り。

豆ご飯おにぎり、からあげ、卵焼き、チーズコーン、ハムときゅうりのくるくる、いちご、ミニトマト



赤組が勝てるようにピックにもシールを貼りました☆



ラジオ体操から始まり、綱引き、玉入れ、大玉送り、応援合戦、個人走…

暑い中、一日よく頑張りました!!

個人走では念願の一位☆

本人もビックリで、キョトンとしていましたがとっても嬉しかったようです

当日だけでなく、今月に入ってから毎日のように体育があり、かなり大変だったと思います。

疲れて帰って来て機嫌が悪い日も多々あり…^^;

本当によくがんばりました

この日のことを忘れずに、これからも学校生活を楽しんで欲しいです
  


Posted by 海野農園 at 03:28
Comments(0)おチビさん達

2013年05月13日

広野公園に行ってきました

昨日は一日お休みをいただき、子供達を連れて広野公園に行ってきました




海風が気持ち良かったです
  

Posted by 海野農園 at 12:57
Comments(0)おチビさん達

2011年02月04日

鬼パン

毎年節分の日は保育園から『鬼パン』をもらってきます





今年は次女ちゃんにまでいただきました



まだ食べれないけどね(笑)


買ってきた恵方巻



おいしかったけど“しゃべらず”には無理でした

  

Posted by 海野農園 at 01:44
Comments(2)おチビさん達

2011年01月11日

仮面ライダー

7日に退院してきた長男くん

もうすっかり元気です


↑『変身っ』のポーズで  

Posted by 海野農園 at 16:09
Comments(0)おチビさん達

2010年10月15日

食べてるかなぁ…

今日は長女ちゃん・長男くんの通う保育園の親子遠足です

私は次女ちゃんとお留守番でいちごやさんが2人と一緒にサファリパークへ行っています

朝は雨がパラパラしていたけどいいお天気になって良かった

年に1度のお弁当作りメジャーなおかずにおにぎりしかできないかったけど…

今頃食べてくれてるかなぁ〜?

行きのバスでたくさんお菓子食べてお腹いっぱいだったりして
  

Posted by 海野農園 at 11:49
Comments(0)おチビさん達

2010年09月01日

はじめまして☆次女ちゃんです!

入院中のいちごや嫁です

8月29日に無事次女ちゃん出産いたしました

ということではじめまして




こちらの産院の食事はいつもお野菜・ボリュームたっぷりです

3人共こちらでお世話になったのですが、3人目をこちらで出産すると先生からのとして旦那さんの食事も1食用意していただけるようです
明日のお昼にお願いしました




あと2日ですがのんびりさせていただきます

  

Posted by 海野農園 at 14:27
Comments(7)おチビさん達

2010年07月27日

キン○マン

1人でおとなしいな~と思っているとボールペンを持って遊んでいた長男くん

呼んでこっちを向くと…





うまいことおでこに『人』





これを見たらやっぱり手直ししたくなっちゃうでしょー


  

Posted by 海野農園 at 12:33
Comments(0)おチビさん達

2010年07月25日

汗だく(-_-;)

只今お昼寝中…

先にウトウトしてしまい気づくと長男くんの姿が



たたんであったとーたんの布団から足?!





居た





せっかくプール入ったのに汗だくです




なぜそこで落ち着いちゃったの??  

Posted by 海野農園 at 16:45
Comments(0)おチビさん達

2010年07月18日

ラジオ出演

昨日はSBSラジオの樹根爛漫に出演させていただきました

スクーピーが我が直販所に来てくださりリポーターの方とぐり~んふぁ~むのアイスをかけて野球拳




今回は野球拳のじゃんけんをするのがうちの長女ちゃん、晃ちゃん祐ちゃん父さんさんちの長男くん、長女ちゃんの3人で脱ぐのはパパさん達




うちの長女ちゃんと晃ちゃん祐ちゃん父さんさんの長男くんは残念ながら負けてしまいましたが、最後の最後にリポーターの鈴木美花さんを脱がせました~晃ちゃん祐ちゃん父さん家長女ちゃんの勝ち


脱いだと言ってもスカートの下にジーパンを履かれていたので長男くん達からは『ずる~い』の声が…


うちの父ちゃん達2人は負けて腰にバスタオルを巻いてるというのにね…


ラジオだからできるのね~
ちゃんとリスナーさんに状況が伝わっていたかしら??


とっても楽しい時間でした


ありがとうございました  

Posted by 海野農園 at 05:48
Comments(4)おチビさん達

2010年07月04日

プール日和

ビビりが若干1名…

  

Posted by 海野農園 at 09:57
Comments(2)おチビさん達

2010年07月03日

おやつよりも…

ただいま~の前に『たべるぅ』(何を???)と言って保育園から帰ってきた長男くん。

それなのに、『お菓子食べる?』って聞いても『いらな~い』と言ってワイルドスピード×2をまばたきもせずに見入ってます




大好きな車がたくさん出てくるからかな  

Posted by 海野農園 at 16:28
Comments(0)おチビさん達

2010年06月16日

落ち武者



ではありません

今日は真夏の様な暑さでしたね

昨日から喘息気味で保育園をお休みしていた長男くん。
今日お昼前からすっかり元気になったので初めて床屋さんへ行ってきました

去年は自宅のお風呂場でバリカンを使って坊主にしましたが外で切ってもらうのは初めて

訳がわからずピカ○ュウマントを掛けられいざバリカンを持ったおばちゃんの手が近づくともう大暴れ&大泣きでした

でもおばちゃんもさすがに慣れていてアイスを持たせてくれたりを付けてくれたりして頑張ってくれました

バリカン後のカミソリの刃をあててた時はヒヤヒヤものでしたが『私は絶対切らないよ~カミソリも人間と一緒で呼吸してんだ』なんていいながら見事な手さばき綺麗に仕上げてくれました
いかがでしょう?



後ろも見事綺麗に揃ってます(笑)
長男くんのチャームポイントだった襟足が集まった通称『ネジネジ』がなくなってしまったのはちょっぴり寂しいですが…


さっぱりしたね



いいお顔だそうです
  続きを読む

Posted by 海野農園 at 22:01
Comments(6)おチビさん達

2010年04月13日

朝からチョコ髭

いちごや嫁ですicon06

昨日は、ぐり~んふぁ~むのねたろうさん・嫁kumaさんが、ジャム用いちごを買いにいらしてくださいましたicon25

いつも、おチビさん達におみやげをいただいてしまって申し訳ないです・・・
昨日はLOUVREのパンをたくさんいただきましたface02



さっそく、今日の朝食で出すと・・・



この顔ですicon10





しばらくおとなしく食べてるかと思いきや・・・・・・・








こんなんなってましたーーーーーーicon10

ねたろうさん・嫁kumaさんご馳走さまでした!!icon28  

Posted by 海野農園 at 10:06
Comments(0)おチビさん達

2010年04月10日

それは食べれないよっ!

いちごや嫁です


ハウスに入った長男くん。

赤い実がたくさんあるのに……




この直後の顔が笑えました

なぜそれを選んだの??  

Posted by 海野農園 at 18:15
Comments(2)おチビさん達

2010年03月20日

姉弟+

いちごや嫁です

今夜の夕食後…

長男くんがなぜか台所の棚の目隠しの布をめくり、突然頭を突っ込んで何が楽しいのか笑っていました

今度はそれを見た長女ちゃんが真似してこんなことに



しばらくこうして2人して楽しそうにしてました

ケンカも時々するけど仲良し姉弟です


そんな2人に加え9月にもう1人仲間入りすることになりました




只今5カ月に入ったところです

今度は女の子かな?男の子かな?

  

Posted by 海野農園 at 21:58
Comments(4)おチビさん達

2010年02月03日

いかないよっ。

いちごや嫁です

昨日午後保育園から電話があり今度は長男くんが発熱

夕方病院へ行き少し寝ると元気でご飯もたくさん食べましたた

今朝も熱はなく元気だったので保育園に行ったところ…



先ほどまた電話があり帰って参りました

只今39・3℃…

なぜかうわごとのように『いかないよっ。いかないよっ。』やら『ね~んねこ』と自分で歌いながら寝てしまいました


6日の土曜日は生活発表会それまでにちゃんと治るといいな~


  

Posted by 海野農園 at 10:54
Comments(4)おチビさん達

2010年01月01日

あけましておめでとうございます☆

いちごや嫁です

みなさま新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

さて大忙しの年末を無事(?)乗り越えて新年を迎えたつもりですが、30日から長男くんが発熱…
喘息の発作も出始めたので元旦早々当番医院へ行ってまいりました

本当なら4人で初詣へ行く予定だったのが、いちごやと長女ちゃんの2人で行くことに…

ママがいなくてちょっぴり寂しそうに出かけていきましたがいちごやに桜棒やアンパ○マンの笛、キ○ィちゃんのお面、ちっちゃいだるまさんを買ってもらいご機嫌て帰ってきました


しかし夜になって今度は長女ちゃんが発熱&咳が止まりません

吸入をして今やっと眠りにつきましたが2人してまだゲホゲホと咳き込み苦しそうです

明日からまた収穫・販売が始まるんですが…でゆっくり休ませてあげないとです

でも保育園が冬休みになる前はお休みもせず元気に通ってくれていたんです感謝しなくちゃ


寒い日が続くようなのでみなさんも気を付けてくださいね☆

  

Posted by 海野農園 at 21:38
Comments(6)おチビさん達